×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
録画失敗しました・・・
ちっ!
ま、後半は録画出来たからよしとしよう。
生放送ご苦労様でした。ムラケンこと宮田幸喜様が居なかったのがとても残念。
いたら三倍は面白かったハズ。
ちょっと残念~。
でもマ王は大好きなので、楽しみです。タマオの存在が謎でした。
嫌いじゃないけどね。
それより・・・・
マ王のDVDが届きません・・・・
なんで?
皆様のところには届いているようですが・・・・
最遊記もまだだよ。
月曜日でしょうか?
コレも謎だ。でもちょっと欲しいかも。
他の三人も作って欲しい。買わないと思うけどね。
峰倉さん。おめでとうございます。
ちっ!
ま、後半は録画出来たからよしとしよう。
生放送ご苦労様でした。ムラケンこと宮田幸喜様が居なかったのがとても残念。
いたら三倍は面白かったハズ。
ちょっと残念~。
でもマ王は大好きなので、楽しみです。タマオの存在が謎でした。
嫌いじゃないけどね。
それより・・・・
マ王のDVDが届きません・・・・
なんで?
皆様のところには届いているようですが・・・・
最遊記もまだだよ。
月曜日でしょうか?
コレも謎だ。でもちょっと欲しいかも。
他の三人も作って欲しい。買わないと思うけどね。
峰倉さん。おめでとうございます。
PR
日曜のヒーロータイムの途中で流れる「アキレス」のCMがかなり気になります。
なんだか凄い設定。
だれが気にするのか?(私?)
声・・・誰だろう?
新聞の「銀魂」の出演者の欄が
杉田智和
石田彰
となっていました。
それだけでテンションあがってきますね。(私だけ?)
銀魂はもう原作を読んでないないので今後、どうなるのかサッパリ。
次回はズラは出るけど、次はいつなんでしょうね?
今CSの無料試聴期間中なんだけど、MEZZOーメゾというアニメでいきなり石田さんの声が・・・・
おめーが犯人だろ!という感じでしたが、一発で石田さんとわかるね。すてき。
広川太一郎が出ててかなりびっくり。
なんだか凄い設定。
だれが気にするのか?(私?)
声・・・誰だろう?
新聞の「銀魂」の出演者の欄が
杉田智和
石田彰
となっていました。
それだけでテンションあがってきますね。(私だけ?)
銀魂はもう原作を読んでないないので今後、どうなるのかサッパリ。
次回はズラは出るけど、次はいつなんでしょうね?
今CSの無料試聴期間中なんだけど、MEZZOーメゾというアニメでいきなり石田さんの声が・・・・
おめーが犯人だろ!という感じでしたが、一発で石田さんとわかるね。すてき。
広川太一郎が出ててかなりびっくり。
観たり、聞いたりしました。

「バンブー」
よそ様のレビューを先に見ていたので、
特にないんだけど、
座った場所のせいでしょうか?桑島さんの声がちっさい。~
ものすごく聴き取りにくかった。そこが残念。
うん。でもよかった。一番先輩なのに後輩な扱いな石田さんに萌。
「ものの怪 化け猫」
この話が一番好き。
絵は「海坊主」の方が綺麗で好みだったかも。
ただ・・・・・
「バンブー」や別の作品でもそうなんだけど、コメンタリーもキャストを少しは、考えて欲しい・・・・
声のプロと素人との差が、歴然としますね。
正直、聴き取りにくい。話はとても興味あるのに残念。
特に「ものの怪」
5本全部櫻井君と監督&絵の人。
話のネタが尽きた感じだったよ。その時々に主役の人がいるんだからその人も呼んで欲しかった。
ほんと、残念。
宮沢賢治も届きました。
後日
聞きましょうかね。
「バンブー」
よそ様のレビューを先に見ていたので、
特にないんだけど、
座った場所のせいでしょうか?桑島さんの声がちっさい。~
ものすごく聴き取りにくかった。そこが残念。
うん。でもよかった。一番先輩なのに後輩な扱いな石田さんに萌。
「ものの怪 化け猫」
この話が一番好き。
絵は「海坊主」の方が綺麗で好みだったかも。
ただ・・・・・
「バンブー」や別の作品でもそうなんだけど、コメンタリーもキャストを少しは、考えて欲しい・・・・
声のプロと素人との差が、歴然としますね。
正直、聴き取りにくい。話はとても興味あるのに残念。
特に「ものの怪」
5本全部櫻井君と監督&絵の人。
話のネタが尽きた感じだったよ。その時々に主役の人がいるんだからその人も呼んで欲しかった。
ほんと、残念。
宮沢賢治も届きました。
後日
聞きましょうかね。
HPに載っていた石田さんのアフレコ後インタビュー読みました。
長い・・・
皆さん長いよ。
言いたい事が沢山あるという事は、演じ手の思い入れも深いという事ですよね。
気になってきました。
でも観ません・・・・
観られる環境では無いので・・・・
某所でちらりと動くキャラクターをみたんですが、
アニメと劇画調が入り混じっているようですね。エログロという噂ですが、実写でなければ大体OKなんですよね~。
イラストではピンとこなかったのですが、動画を見る限り嫌いじゃないかも。
なにせ「強い女」が好きなもので。
6話?で終了?DVD買うか微妙ですね。値段しだいでしょうか?
オーディオコメンタリーが付いていたら買うかな。
石田さんのインタビューで、観るように「切にお願いします。」と言われちゃったしね。
それにしても、石田さん。
お色気って・・・・(笑)
長い・・・
皆さん長いよ。
言いたい事が沢山あるという事は、演じ手の思い入れも深いという事ですよね。
気になってきました。
でも観ません・・・・
観られる環境では無いので・・・・
某所でちらりと動くキャラクターをみたんですが、
アニメと劇画調が入り混じっているようですね。エログロという噂ですが、実写でなければ大体OKなんですよね~。
イラストではピンとこなかったのですが、動画を見る限り嫌いじゃないかも。
なにせ「強い女」が好きなもので。
6話?で終了?DVD買うか微妙ですね。値段しだいでしょうか?
オーディオコメンタリーが付いていたら買うかな。
石田さんのインタビューで、観るように「切にお願いします。」と言われちゃったしね。
それにしても、石田さん。
お色気って・・・・(笑)
部屋の配置を変えた際、お約束通り、目にしたDVDを観始めてしまいました・・・
掃除は途中・・・・
この作品は石田さんも出ているという事もあり、特におも入れ深いエピソードです。
何度みてもラストで涙・・・・・・
そして、名セリフでもある
石田@アポロンのセリフに対しての
「後は・・・・・勇気だけだ!」もちゃんとはいっていて。
井上@ジョーと櫻井@ジョーとの違いもあってニヤニヤ。
子供の頃こんなベタなセリフにドキドキしたもんだ。
石田@アポロンのタカピシャで偉そうな感じがグッド。
なにげにキャストが豪華だった。
いまさらながら音響監督が岩波さんなんですね。
そしてこのエピソードの脚本は小林靖子さんなんだ。
ほえ~
最終回はあえて買ってないんですが、ちょっと欲しくなりました。
あと、4巻5巻もありませんでした。
これは買い忘れですね。