×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桐青はやっぱり「とうせい」?
15話「先取点」(まだとってないけど・・・・)
なにがいいって、バックに応援団のブラバンが入っているところ。
当然、バッターごとに曲が違うし。リアル~。本物の高校生吹奏学部が演奏してます。
リアル~。
さてさて、今週の阿部ちん。
ほんと世話焼き女房。
三橋みたいな天然の子には彼みたいな子がいいのね。
アンダー換えろ。とか水飲めとか・・・
一方桐青の夫婦は(違う!)ツンデレ旦那(ピッチャー)の事よーく解っていらっしゃる御様子。
負ける気がしない為エンジンがかかってないのか、元々むらのあるピッチャーなのか。
投球がままならないピッチャーだけど、奥さん(キャッチャー)はまだ余裕。
いいのかなぁ~大丈夫?
それにしても、今週の三橋。投げている姿以外は顔文字みたいな顔だし、すっころび方が・・・・
にゃーいつになくカワユス!!
15話「先取点」(まだとってないけど・・・・)
なにがいいって、バックに応援団のブラバンが入っているところ。
当然、バッターごとに曲が違うし。リアル~。本物の高校生吹奏学部が演奏してます。
リアル~。
さてさて、今週の阿部ちん。
ほんと世話焼き女房。
三橋みたいな天然の子には彼みたいな子がいいのね。
アンダー換えろ。とか水飲めとか・・・
一方桐青の夫婦は(違う!)ツンデレ旦那(ピッチャー)の事よーく解っていらっしゃる御様子。
負ける気がしない為エンジンがかかってないのか、元々むらのあるピッチャーなのか。
投球がままならないピッチャーだけど、奥さん(キャッチャー)はまだ余裕。
いいのかなぁ~大丈夫?
それにしても、今週の三橋。投げている姿以外は顔文字みたいな顔だし、すっころび方が・・・・
にゃーいつになくカワユス!!
PR
石田さんが出ると聞いて、観ました。
えっと・・・・・
特に大活躍って訳じゃなく・・・・・
あ、白馬的にね。
イギリスから呼ばれたわりに・・・・・・
今回の主役は「平次」だからいいんだけど、
えっと、
コナンファンの皆様ごめんなさい。
石田さんのみに集中しつつ観てました。
なぜなら・・・・・
14話「挑め!」
ついに!ついに!この日が来てしまいました!
いよいよ、昨年の優勝チーム「桐青高校」との試合が始まりました。
やはり野球アニメは試合が命!
何気ない日常もいいけど、やっぱり試合がないとつまんないよね。
みるからによわっちぃ西浦の面々が一人一人考え、試合に「挑む」姿は感動的です。
もちろん、相手も桐青にもそれぞれドラマがあるんだけど、それがまたいいんだな。
アニメならではの角度からのボール起動の表現とか、とても丁寧に描かれていたと思います。
桐青キャッチャーの河合クンも阿部くんに劣らず、策士だ。
同然キャッチャーってそういう役割なんだけど、
一人一人、一球ごと、考えているんだね。
侮れず!
さて来週はいよいよ、
「(俺の)エースのお披露目だ!(もったいないけど)」
by阿部ちん
ところで・・・・
わたくし、
ずっと「桐青」のこと、とうせいだと思ってました。
帽子のロゴがDじゃん、気が付け私。
ついに!ついに!この日が来てしまいました!
いよいよ、昨年の優勝チーム「桐青高校」との試合が始まりました。
やはり野球アニメは試合が命!
何気ない日常もいいけど、やっぱり試合がないとつまんないよね。
みるからによわっちぃ西浦の面々が一人一人考え、試合に「挑む」姿は感動的です。
もちろん、相手も桐青にもそれぞれドラマがあるんだけど、それがまたいいんだな。
アニメならではの角度からのボール起動の表現とか、とても丁寧に描かれていたと思います。
桐青キャッチャーの河合クンも阿部くんに劣らず、策士だ。
同然キャッチャーってそういう役割なんだけど、
一人一人、一球ごと、考えているんだね。
侮れず!
さて来週はいよいよ、
「(俺の)エースのお披露目だ!(もったいないけど)」
by阿部ちん
ところで・・・・
わたくし、
ずっと「桐青」のこと、とうせいだと思ってました。
帽子のロゴがDじゃん、気が付け私。
そういえば!以前にも書いたような気がしますが、
100均で売っていたという「世界名作アニメ」
石田さんが何作か声をあてているのですが、
今日「アーサー王」をみることが出来ました。
が!出だしは見れませんでした。が~ん
どうやら、エンドレスで放送しているようなので、
まだまだチャンスはありそうです。
夏休みになると特別番組とか組まれそうなので、今回は放送時間にあたりをつけたので、録画できる!
と、思う。どうだろ?
「シンドバッドの冒険」「アーサー王」
2作はあるのね。
まだあるのかしら?
このシリーズ何作出ているのか知りませんが、最低でも2作って多いよね。
100均で売っていたという「世界名作アニメ」
石田さんが何作か声をあてているのですが、
今日「アーサー王」をみることが出来ました。
が!出だしは見れませんでした。が~ん
どうやら、エンドレスで放送しているようなので、
まだまだチャンスはありそうです。
夏休みになると特別番組とか組まれそうなので、今回は放送時間にあたりをつけたので、録画できる!
と、思う。どうだろ?
「シンドバッドの冒険」「アーサー王」
2作はあるのね。
まだあるのかしら?
このシリーズ何作出ているのか知りませんが、最低でも2作って多いよね。
面白いと評判の「さよなら絶望先生」
原作をちらみしたんですが、ちょっと絵が苦手かも、とそれ以来手に取ることは無かったんですが。
そして、アニメ化。
原作ファン的にはどうなんでしょうか?
私は・・・・・
とっても面白かったよ。
うっかり原作にチャレンジしたくなった!!
背景の黒板のネタとか、私にはつぼだったよ。
とにかく、全てにおいて、ネガティブシンキング。
口癖は
「◎◎に絶望した。」
本名は糸 色 望(いとしき のぞみ)だけど、横書きに書くと、絶望・・・・・
原作におも入れがない分声も違和感無いし。
糸色センセイの声(神谷浩史さん)もいい感じなんじゃないでしょうか?
時々櫻井君みたいだけど、彼が入院中のピンチヒッターだった事もあり、基本似ててもおかしくないよね。
それより・・・・石田さん今期新作アニメ本当に無いのかなぁ~。(何回目?)
ほんと、絶望した。
原作をちらみしたんですが、ちょっと絵が苦手かも、とそれ以来手に取ることは無かったんですが。
そして、アニメ化。
原作ファン的にはどうなんでしょうか?
私は・・・・・
とっても面白かったよ。
うっかり原作にチャレンジしたくなった!!
背景の黒板のネタとか、私にはつぼだったよ。
とにかく、全てにおいて、ネガティブシンキング。
口癖は
「◎◎に絶望した。」
本名は糸 色 望(いとしき のぞみ)だけど、横書きに書くと、絶望・・・・・
原作におも入れがない分声も違和感無いし。
糸色センセイの声(神谷浩史さん)もいい感じなんじゃないでしょうか?
時々櫻井君みたいだけど、彼が入院中のピンチヒッターだった事もあり、基本似ててもおかしくないよね。
それより・・・・石田さん今期新作アニメ本当に無いのかなぁ~。(何回目?)
ほんと、絶望した。