×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のだめ
この20話のために、1話からざざっとみてみました。
ふ~。
え~もう出番なし?
終わり?ってことないよね。エンディングでは名前、5番目ぐらいにあったし。
でもアニメは終わりかな?
ちくしょー「魔性の男」め!!千秋最強!!!
この20話のために、1話からざざっとみてみました。
ふ~。
え~もう出番なし?
終わり?ってことないよね。エンディングでは名前、5番目ぐらいにあったし。
でもアニメは終わりかな?
ちくしょー「魔性の男」め!!千秋最強!!!
PR
買いました!
おお振り 人気ですねぇ。このカップルの表紙の雑誌が三社もあってうっかり間違えるところでした。
この手の雑誌は高くて 出費が痛いのですが、この回は良かったよ。アイドルチックな女性声優ピンナップも無いし。(笑)
おお振り セイント そして石田さん!!!!!ハァハァ出来ましたよ。
最近の石田さん笑ってますよね。
うひっ。
なでなでしました。←変態 ですか?
めずらしく、けっこうゆっくりみたんですが、
全然無視していた、ガンダムのファンディスク・・・
石田彰氏の美声で・・・
このあおりだけで、クラクラしてます。
セイントのゲームぺージにユダが亀に凝っている。と石田ユダがいってますけど?
え?なに?どんな設定?
亀=シンって事?
なんだかすごくこのゲームやりたいんですけどぉ~
ゲーム機ひとっつも持ってない私。
そろそろ買い時?いまさら?
以前より安くなってんでしょ?
どうしよう????
さて、夏の新作アニメのページがありましたが、「石田彰」ナッシング・・・・
なんで?
まぁ、夏より秋の方が大きいし、夏は野球や夏休み特番で飛んじゃう事があるからいいけどね。
(嘘です。いっぱい出て欲しい・・・・しくしく・・・ゲームより、アニメ!!カモ~ン)
私的この夏一押しアニメ
「モノノ怪(ケ)」=櫻井孝宏←でも我が家じゃ見られない気がする。
追記
公式みたら地元TV局ありました。やた!!!
「ZOMBIE-LOAN」=鈴村健一、櫻井孝宏、桑島法子、森川智之他
「さよなら絶望先生」=未定
「さよなら」に石田さん出ないかなぁ~
結構石田さん関連の記事が多くてうれしかったよ。パッシュ!!
第9話 「過去」
やはり、プロテインのくだりなかった・・・
この当たりの原作好きなんで、カットは哀しかった。でもしょうがないか。
阿部君のシニア時代の話。
「榛名は最低の投手」と言い切るその訳は・・・
三橋が感じたように、阿部君は榛名とちゃんと「バッテリー」になりたかったんだね。
三星との試合で、捕手が投手に尽くすだけじゃなく、投手はちゃんと信頼で返してくれる。
と学んだ阿部君。椎名ともそんな関係を作りたかったんでしょう。
ももかんに言われたように、阿部君は捕手をわかってなかった。
それもしょうがない。だってまだ、中学生だもん。
私は榛名好きだな。
榛名も中学部活で人間不信なった口。あの傍若無人振りはその所為だからね。
ただ、自覚ナッシングなところが「おこちゃま」なんだな。なんてったって中学生だ。
それにしても、三橋の中学時代、阿部・榛名のシニア時代と大人(監督or指導者)はなにやってたんだ?
出来れば、榛名の高1時代の番外編をやってほしいな。そうすれば「榛名」の事が良く解るだけど。
なんで、私フォローしてんだろ。そう、それは以外と「榛名」が好きだから。
難しい奴のようだが、その実単純な奴だ。
すき。vvvv
来週はもっと好きな話。
「お誕生日会」カモ~ン。
そして、「試合」に突入。
原作追い越しちゃうんじゃない?
試合終わって、最終回だったりして・・・・・いやん。
やはり、プロテインのくだりなかった・・・
この当たりの原作好きなんで、カットは哀しかった。でもしょうがないか。
阿部君のシニア時代の話。
「榛名は最低の投手」と言い切るその訳は・・・
三橋が感じたように、阿部君は榛名とちゃんと「バッテリー」になりたかったんだね。
三星との試合で、捕手が投手に尽くすだけじゃなく、投手はちゃんと信頼で返してくれる。
と学んだ阿部君。椎名ともそんな関係を作りたかったんでしょう。
ももかんに言われたように、阿部君は捕手をわかってなかった。
それもしょうがない。だってまだ、中学生だもん。
私は榛名好きだな。
榛名も中学部活で人間不信なった口。あの傍若無人振りはその所為だからね。
ただ、自覚ナッシングなところが「おこちゃま」なんだな。なんてったって中学生だ。
それにしても、三橋の中学時代、阿部・榛名のシニア時代と大人(監督or指導者)はなにやってたんだ?
出来れば、榛名の高1時代の番外編をやってほしいな。そうすれば「榛名」の事が良く解るだけど。
なんで、私フォローしてんだろ。そう、それは以外と「榛名」が好きだから。
難しい奴のようだが、その実単純な奴だ。
すき。vvvv
来週はもっと好きな話。
「お誕生日会」カモ~ン。
そして、「試合」に突入。
原作追い越しちゃうんじゃない?
試合終わって、最終回だったりして・・・・・いやん。
があら・・・・・
深く考えるのはやめよう・・・
かわいそうながあら・・・・・
今日のがあら、えらく別嬪さんだったね。
ほれぼれしちゃう。(いつもひび割れているからね。)
一昨日のユダ様といい今週は石田さん良い男祭りだったね。
次回は21日ですか。
大人しく待ってます。
あと、今日まで知らなかったのですが。以外と。いやかなりショックなニュース・・・→
深く考えるのはやめよう・・・
かわいそうながあら・・・・・
今日のがあら、えらく別嬪さんだったね。
ほれぼれしちゃう。(いつもひび割れているからね。)
一昨日のユダ様といい今週は石田さん良い男祭りだったね。
次回は21日ですか。
大人しく待ってます。
あと、今日まで知らなかったのですが。以外と。いやかなりショックなニュース・・・→
忘れないうちに・・・
「家族」
え~っと予告で大体分かっていたんですが、思ったとおり切ない内容でした。
回を重ねるほど、出ているキャラが色々しゃべったり、動いたりすると感情移入したりして、
嫌いだったり、かわいそうになったりするんですが、
深くほりさげなければいいか?といえばそうではなく、みているこちら側の感情ひとつで色々辛かったり、
面白かったりするんだと思い知らされます。
最初の子(ほら、もう忘れてるし)がいきなりだったので、へ~っと思っただけだった。
制作側が意図的にやっているとしたら、まんまんとやられてしまったのでしょうか?
「コエムシ」が『あれ』でよかった。
彼(?)が出てくると、これはアニメなんだなぁ~と、現実に引き戻される。
私。はまりすぎ?(原作は見ないことにします。最後は救われる話だといいなぁ)
「集まれ昌鹿野編集部」エンディング近くで
小野坂さんが「石田さん」はうまい声優だ。と話題にしてました。
笑いが解っていると、期待に答えてくれると・・・・・
声優に関係ある?(笑)
「家族」
え~っと予告で大体分かっていたんですが、思ったとおり切ない内容でした。
回を重ねるほど、出ているキャラが色々しゃべったり、動いたりすると感情移入したりして、
嫌いだったり、かわいそうになったりするんですが、
深くほりさげなければいいか?といえばそうではなく、みているこちら側の感情ひとつで色々辛かったり、
面白かったりするんだと思い知らされます。
最初の子(ほら、もう忘れてるし)がいきなりだったので、へ~っと思っただけだった。
制作側が意図的にやっているとしたら、まんまんとやられてしまったのでしょうか?
「コエムシ」が『あれ』でよかった。
彼(?)が出てくると、これはアニメなんだなぁ~と、現実に引き戻される。
私。はまりすぎ?(原作は見ないことにします。最後は救われる話だといいなぁ)
「集まれ昌鹿野編集部」エンディング近くで
小野坂さんが「石田さん」はうまい声優だ。と話題にしてました。
笑いが解っていると、期待に答えてくれると・・・・・
声優に関係ある?(笑)