×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメじゃなくてドラマCD(BL)
『美しい男』
多分10年くらい前の作品です。原作は高口里純さん。「花のあすか組」大好きでした。
が、この作品はちょっと苦手だったので、余り知りません。CDは気になっていたんですが。で今更探して購入!
探せばあるもんだ!
とあるサイトでは倍の値段で取引きされました。最近昔の作品を探しますが、以外とあるんですよね。新たなファンの為なのか再販も多い。
突然欲しくなる私みたいな人には有り難い!
原作はまだ一巻しか出てない状態での収録のために、内容は薄いです。エピローグといったところ。
で、彰は
10年前にしては、かなり声は低め。
おまけトラックで『歌ってます』これもかなりの低音ヴォイス。
今じゃあり得ない。(かくゆうワタクシもこれが聞きたくない買ったようなものです)
『お金が無い』シリーズの時代とさほど違わないはずなのに、全然違う。声優って大変だ。第二弾が作られなかった所を見ると いまいちな評判だったのかしら?
PR
今日のあきら
「D・N・ANGEL 」
予告編と第一回目のみリアルに見た記憶あり。
で、今日見直してみたら、思い込んでいた話と全然違ってました。
予告編の置鮎氏のダークが好みだったので、よし!見るぞ!
と思ったけど、結局それ以降みた記憶なし・・・・主役の男の子が好みじゃなかったのかな・・・・
せっかく、好みの「あきら(声)」だったんだけど。
すっかり忘れていました。
それでも、なぜかドラマCDは買ってましたよ。・・・・
主人公役の入江くん。このとき高校生?だよね。
「D・N・ANGEL 」
予告編と第一回目のみリアルに見た記憶あり。
で、今日見直してみたら、思い込んでいた話と全然違ってました。
予告編の置鮎氏のダークが好みだったので、よし!見るぞ!
と思ったけど、結局それ以降みた記憶なし・・・・主役の男の子が好みじゃなかったのかな・・・・
せっかく、好みの「あきら(声)」だったんだけど。
すっかり忘れていました。
それでも、なぜかドラマCDは買ってましたよ。・・・・
主人公役の入江くん。このとき高校生?だよね。
別の所で書いているブログから移植(インポート)してきました。
映画をみてきました。
パイレーツであります。
「1」をすっかり忘れていましたが、なんとか乗り越えました。
なといってもキャプテンの薄情さとカマチックな走り方に激ラブ。
やはりジョニー大好き。
あと、蛸男の顔がアップになるたび、刺身醤油でつるっと食べたくなりました。なんだか、新鮮そうで・・・美味しそうだったよ。
早く続きが見たい!!!
映画をみてきました。
パイレーツであります。
「1」をすっかり忘れていましたが、なんとか乗り越えました。
なといってもキャプテンの薄情さとカマチックな走り方に激ラブ。
やはりジョニー大好き。
あと、蛸男の顔がアップになるたび、刺身醤油でつるっと食べたくなりました。なんだか、新鮮そうで・・・美味しそうだったよ。
早く続きが見たい!!!
見てきました。
『グリム兄弟』
この位の時代って好きだな〜。
で、ストーリーは、今ひとつ兄弟に魅力を感じず、ちょっとイライラ。
なんだろ?ん〜。美中年じゃなかったからなのか?
結果的には面白かったんだけどね。
赤頭巾ちゃんとか、ヘンデルとグレーテルとか出てきて楽しかったし。
サディスティックなイタリア人がバレバレなかつらをかぶってるのが楽しかったり、いきなり兄弟ラブにヘンシ〜ンしちゃったり、
あと、ドール信者として、さらわれちゃう女の子の名前が「サシャ」と「エルシー」だった事は大きく書きたいところであります。
でも一番笑ったのは、始まる寸前、一緒に行った友人が買ったばかりのポップコーンをすべてぶちまけた事。
『グリム兄弟』
この位の時代って好きだな〜。
で、ストーリーは、今ひとつ兄弟に魅力を感じず、ちょっとイライラ。
なんだろ?ん〜。美中年じゃなかったからなのか?
結果的には面白かったんだけどね。
赤頭巾ちゃんとか、ヘンデルとグレーテルとか出てきて楽しかったし。
サディスティックなイタリア人がバレバレなかつらをかぶってるのが楽しかったり、いきなり兄弟ラブにヘンシ〜ンしちゃったり、
あと、ドール信者として、さらわれちゃう女の子の名前が「サシャ」と「エルシー」だった事は大きく書きたいところであります。
でも一番笑ったのは、始まる寸前、一緒に行った友人が買ったばかりのポップコーンをすべてぶちまけた事。
昨日テレビで「スパイ・キッズ3」を見ました。
「1」の時は面白そう・・・と思っていたのですが、いつのまにか「3」まで出ていたんですね。
で、感想ですが・・・・
出演者はかなり豪華!!!
吹替え声優もなかなか・・・・・
内容は・・・・・・・・・
イライジャってばギャラもらっているのかな〜。
「1」の時は面白そう・・・と思っていたのですが、いつのまにか「3」まで出ていたんですね。
で、感想ですが・・・・
出演者はかなり豪華!!!
吹替え声優もなかなか・・・・・
内容は・・・・・・・・・
イライジャってばギャラもらっているのかな〜。