×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つまりだ、
弱気(平和主義)主人公昼バージョンがのびている間に
強気夜バージョンが妖怪のボスをどんどん説得していく。
というお話でやんすね。
了解です。
タカピロのお当番回あるのかな?
とある魔術の~二期があるのですね。
うれしい。
終わり方があきらかに中途半端だったからね。
AT-Xでおさらいだ!
うわさのゆーちょの方がやってきた。
何かと思えば、ず~~~っと放置していた満期の定期をなんとかして。
とのお願い。
まぁ、今は現金には困っていないので(貧乏だけど嗜好品ひかえればなんとか・・・なレベル)
新たに定期にすることに。
なんかくれるかなぁ~~なんて期待してたけど・・・・・
ほら貯金魚的な・・・・お弁当箱とか・・・・
ポケットティシュ4個でした。
最近なんもくれないんだね。
弱気(平和主義)主人公昼バージョンがのびている間に
強気夜バージョンが妖怪のボスをどんどん説得していく。
というお話でやんすね。
了解です。
タカピロのお当番回あるのかな?
とある魔術の~二期があるのですね。
うれしい。
終わり方があきらかに中途半端だったからね。
AT-Xでおさらいだ!
うわさのゆーちょの方がやってきた。
何かと思えば、ず~~~っと放置していた満期の定期をなんとかして。
とのお願い。
まぁ、今は現金には困っていないので(貧乏だけど嗜好品ひかえればなんとか・・・なレベル)
新たに定期にすることに。
なんかくれるかなぁ~~なんて期待してたけど・・・・・
ほら貯金魚的な・・・・お弁当箱とか・・・・
ポケットティシュ4個でした。
最近なんもくれないんだね。
PR
四畳半・・・
やっと繋がった。
そうだったんだ。
一回目からちゃんと見ていればわかる事だったんだね。
途中ダレテ早送りしてしまった。
ダレなかった?
私だけ?
好いエンディングだった。
さらい屋
弥一が酒場をでて独りでふらふらと歩き出したうしろ姿をみて涙が止まらなくなった。
弥一は使用人弥一に裏切られたと思いつつも、
まぁ名乗っている名前を見ても一目瞭然なわけですが、
どこかで、やはり・・・まさか・・・と期待しつつ生きてきたんじゃないかな。
使用人弥一が井戸で死んだのって・・・・
自殺・・・だよね?
跡取りの子供が死んで、誠之助が実は殺されたのでは?と思い当たり、それで・・・
井戸は昔の人にとっては、命の源。
よく、殺して、こっそり井戸に投げ込む。なんて怪談があるけど、
あり得ないよね。
死体が井戸に入ったら、(「猫や犬」でも。)井戸は使えなくなるよね。
気持ちの問題だけじゃなく、衛生的に。
それって、復讐だったのではないかな。
考えすぎ?
弥一が墓の前で泣いたのは、少しでも恨んだ事を懺悔したと共にやはり嬉しかったのかな。
政の膝で(と書くとなんかニヤニヤですが、立膝ね)泣けて良かった。
そして、そんな姿を見せたのに、また仕事する。って言えたのも良かった。
そしてそして!ここでも第一話からの流れ!
お団子をパクリ!
はむっ!って。
正直、絵がちょっと苦手だったけど・・・
いろっぽい着物男が見られて至福の全12話でした。
やっと繋がった。
そうだったんだ。
一回目からちゃんと見ていればわかる事だったんだね。
途中ダレテ早送りしてしまった。
ダレなかった?
私だけ?
好いエンディングだった。
さらい屋
弥一が酒場をでて独りでふらふらと歩き出したうしろ姿をみて涙が止まらなくなった。
弥一は使用人弥一に裏切られたと思いつつも、
まぁ名乗っている名前を見ても一目瞭然なわけですが、
どこかで、やはり・・・まさか・・・と期待しつつ生きてきたんじゃないかな。
使用人弥一が井戸で死んだのって・・・・
自殺・・・だよね?
跡取りの子供が死んで、誠之助が実は殺されたのでは?と思い当たり、それで・・・
井戸は昔の人にとっては、命の源。
よく、殺して、こっそり井戸に投げ込む。なんて怪談があるけど、
あり得ないよね。
死体が井戸に入ったら、(「猫や犬」でも。)井戸は使えなくなるよね。
気持ちの問題だけじゃなく、衛生的に。
それって、復讐だったのではないかな。
考えすぎ?
弥一が墓の前で泣いたのは、少しでも恨んだ事を懺悔したと共にやはり嬉しかったのかな。
政の膝で(と書くとなんかニヤニヤですが、立膝ね)泣けて良かった。
そして、そんな姿を見せたのに、また仕事する。って言えたのも良かった。
そしてそして!ここでも第一話からの流れ!
お団子をパクリ!
はむっ!って。
正直、絵がちょっと苦手だったけど・・・
いろっぽい着物男が見られて至福の全12話でした。
伝説の勇者の伝説
良く分かんなかったけど、面白かった。
なんでエンディングが英語?
誰が出ていたのか分かんなかったけど、
豪華だったのは確か。
ただキャラ名が解らなかった(覚えられなかった)
オカルト学園
ギャグ・・・だよね?
ぬらりひょんといいなんだかんだいって、こういうのが好きなんだよ。
ただ、主人公の女の子の服が子供の頃からずっと同じなんだけど・・・
決め文句がありきたりで笑える。
黒執事Ⅱ
え~~おおむね世間では大不評ですが・・・
以前のオノD執事がおもろすぎて、もう誰がやっても、「執事」は全部オノDじゃないとね!
となってしまったようです。
かわいそ。タカピロ。
あたらしいお坊ちゃんも
あかちゃんの時から村でこき使われていたんじゃぁ~やさぐれていてもしょうがないよね。
「お坊ちゃん」だった時がないんだから。
かんべんしてあげて。(笑)
でも
やはりメインはシエル達なの?
あれ?立て続けにオノD?
夏アニメは楽しいな。
良く分かんなかったけど、面白かった。
なんでエンディングが英語?
誰が出ていたのか分かんなかったけど、
豪華だったのは確か。
ただキャラ名が解らなかった(覚えられなかった)
オカルト学園
ギャグ・・・だよね?
ぬらりひょんといいなんだかんだいって、こういうのが好きなんだよ。
ただ、主人公の女の子の服が子供の頃からずっと同じなんだけど・・・
決め文句がありきたりで笑える。
黒執事Ⅱ
え~~おおむね世間では大不評ですが・・・
以前のオノD執事がおもろすぎて、もう誰がやっても、「執事」は全部オノDじゃないとね!
となってしまったようです。
かわいそ。タカピロ。
あたらしいお坊ちゃんも
あかちゃんの時から村でこき使われていたんじゃぁ~やさぐれていてもしょうがないよね。
「お坊ちゃん」だった時がないんだから。
かんべんしてあげて。(笑)
でも
やはりメインはシエル達なの?
あれ?立て続けにオノD?
夏アニメは楽しいな。
みたよ。
どっかでみたじゅんじゅんだった。
妖怪がいっぱい過ぎて誰が誰やら・・・・
タカピロはどの子??
正直微妙だった・・・・
微妙っていうか、中途半端。
目新しい設定でも無いし・・・・
原作を全く知らないので、どうなっていくのか全く分からないんだけどね。
跡目争いの話しなの?
夜バージョンのJJがもっとどうにかしてほしい。
えっと・・・もっと悪そうとか・・・そんな感じで。
だめっぽい昼JJとのギャップが見られないと面白くないなぁ。
文句ばっか言ってますが、次回が楽しみなんですよ。
裏僕#13
わ~~い
かなたたんいっぱいだ~~~
実は、ルカとツーショットで出られると区別つかないっす。
手塚治虫の名作マンガ『ブッダ』
まさか!!
まさか!
タカピロきたよ。
わ~~
わくわく。
見ないと思うけどね(おい!)
どっかでみたじゅんじゅんだった。
妖怪がいっぱい過ぎて誰が誰やら・・・・
タカピロはどの子??
正直微妙だった・・・・
微妙っていうか、中途半端。
目新しい設定でも無いし・・・・
原作を全く知らないので、どうなっていくのか全く分からないんだけどね。
跡目争いの話しなの?
夜バージョンのJJがもっとどうにかしてほしい。
えっと・・・もっと悪そうとか・・・そんな感じで。
だめっぽい昼JJとのギャップが見られないと面白くないなぁ。
文句ばっか言ってますが、次回が楽しみなんですよ。
裏僕#13
わ~~い
かなたたんいっぱいだ~~~
実は、ルカとツーショットで出られると区別つかないっす。
手塚治虫の名作マンガ『ブッダ』
まさか!!
まさか!
タカピロきたよ。
わ~~
わくわく。
見ないと思うけどね(おい!)
結構前に終わってますが、気になってました。
もちろん見に行けるわけもなく、放送もありゃしね~。
でもよ~~~く考えたら、球場はビデオ撮影OKだよね(見逃しているだけなの?)
どっかであがってないかな~~
あった!
画像もひどいし、音声もよく聞こえない。
白い塊がいくつか見えるだけでした。
そして、
なんだか哀しい気分に・・・
たぶん、選手も観客も「なんだこれ?」
だったと思うよ。
その中、あの広い空間に立たされ
根性の声優ファンのかすかな黄色い声を頼りに挨拶・・・・
しんどいなぁ~~。
でもワタクシ、かすかに「きゃ~」の声が嬉しい声オタであります。
さて今夜から「ぬら孫」です。
その後「裏僕」
うっきー。
タカピロ祭り。(ぬら孫にどれだけ出番あるのかわからないけどね)
もちろん見に行けるわけもなく、放送もありゃしね~。
でもよ~~~く考えたら、球場はビデオ撮影OKだよね(見逃しているだけなの?)
どっかであがってないかな~~
あった!
画像もひどいし、音声もよく聞こえない。
白い塊がいくつか見えるだけでした。
そして、
なんだか哀しい気分に・・・
たぶん、選手も観客も「なんだこれ?」
だったと思うよ。
その中、あの広い空間に立たされ
根性の声優ファンのかすかな黄色い声を頼りに挨拶・・・・
しんどいなぁ~~。
でもワタクシ、かすかに「きゃ~」の声が嬉しい声オタであります。
さて今夜から「ぬら孫」です。
その後「裏僕」
うっきー。
タカピロ祭り。(ぬら孫にどれだけ出番あるのかわからないけどね)