×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男三人夏物語
ようやく観ることができました。
波多野さん 中村さん 吉野さんでドライブ
まぁ~よくスケジュールが合いましたね。
5時間だけだけど。
なのに、つめの甘い企画で、運転手の波多野さんが道を間違えて、メイン(キャンプ場でのお遊び)がカット(笑)
ぬるぬるとした企画でしたが、率先して遊ぶ人が誰もいないのでしかたない。
この日もよっちんは帽子&サングラスで顔がわからず。
運転手=波多野(自前の車)
助手席=中村(座席いっぱいのぼでぃー。お腹が・・・・むにゅ)
後部座席=吉野(テンション↓?)
まぁ目の保養にもなったし(浴衣姿&マッサージで悶絶)
期待の(してたよね!皆、絶対)入浴シーンは無しだったけど。
ゴージャス★もまた見られたし(本物)ね。
ゲームで一番負けたよっちんは罰ゲーム無し。
勝ったはずのお二人が頑張っていた。
よっちんはずっとテンションが↓だったけど・・・
この日雨模様で寒かったようなので、体調悪かったのかな?
さて、
TBSアニメフェスタの「けいおん」ファンの「男子」達の感想なんかを読んでました。
(引っかかるのが「けいおん」の人ばっかなんだもん)
いや~期待を外さない文面でおばちゃんうれしいっす。
それを読むと・・・・
パンドラチームのプレゼント箱は断トツいっぱいだったってさ。(倍はあったそうで)
やはり男の子達はプレゼントなんかあげないんだね。
なんだか納得。
女子とは向かっているベクトルが違う気がするよ。
ようやく観ることができました。
波多野さん 中村さん 吉野さんでドライブ
まぁ~よくスケジュールが合いましたね。
5時間だけだけど。
なのに、つめの甘い企画で、運転手の波多野さんが道を間違えて、メイン(キャンプ場でのお遊び)がカット(笑)
ぬるぬるとした企画でしたが、率先して遊ぶ人が誰もいないのでしかたない。
この日もよっちんは帽子&サングラスで顔がわからず。
運転手=波多野(自前の車)
助手席=中村(座席いっぱいのぼでぃー。お腹が・・・・むにゅ)
後部座席=吉野(テンション↓?)
まぁ目の保養にもなったし(浴衣姿&マッサージで悶絶)
期待の(してたよね!皆、絶対)入浴シーンは無しだったけど。
ゴージャス★もまた見られたし(本物)ね。
ゲームで一番負けたよっちんは罰ゲーム無し。
勝ったはずのお二人が頑張っていた。
よっちんはずっとテンションが↓だったけど・・・
この日雨模様で寒かったようなので、体調悪かったのかな?
さて、
TBSアニメフェスタの「けいおん」ファンの「男子」達の感想なんかを読んでました。
(引っかかるのが「けいおん」の人ばっかなんだもん)
いや~期待を外さない文面でおばちゃんうれしいっす。
それを読むと・・・・
パンドラチームのプレゼント箱は断トツいっぱいだったってさ。(倍はあったそうで)
やはり男の子達はプレゼントなんかあげないんだね。
なんだか納得。
女子とは向かっているベクトルが違う気がするよ。
PR
「アスランだって、その機体に乗っていれば勝てたんだよ」
★君への突っ込みのみで終了。
三日間でのステージ(パイロットチーム)での抜粋だからね、しょうがない。
それでも私達が観たステージが一番長かったかな?という感じです。
だぶる0とプラモデルチームは無し。
次回でしょうね。
ここまで八分位?
あとは会場の様子と、新作ユニコーンの声優陣の発表がすべて。
しょうがない・・・・・・よね。
やはり終わったシリーズだもの。
会場につくまで、キャスト陣もだれが選ばれていたのか知らなかったらしい。
さすが、みなさん若い。ここでも世代交代の波が押し寄せているね。
Part2は神谷ひろCとおっきー&入野君(たぶん・・・ごめん)とで会場を回ってゲームなどで楽しむ模様と、
私でも観たかった、ザビ家の肖像・・・とか初代の方々のステージです。
楽しみっっ!ほんとだって!!
石田さんの衣装は
ブルー一色のストライプじゃなくって、交互に緑系の縦じま。
インのTシャツ・・・襟がよれっているのは仕様ですか?
ぷぷぷ。
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
★君への突っ込みのみで終了。
三日間でのステージ(パイロットチーム)での抜粋だからね、しょうがない。
それでも私達が観たステージが一番長かったかな?という感じです。
だぶる0とプラモデルチームは無し。
次回でしょうね。
ここまで八分位?
あとは会場の様子と、新作ユニコーンの声優陣の発表がすべて。
しょうがない・・・・・・よね。
やはり終わったシリーズだもの。
会場につくまで、キャスト陣もだれが選ばれていたのか知らなかったらしい。
さすが、みなさん若い。ここでも世代交代の波が押し寄せているね。
Part2は神谷ひろCとおっきー&入野君(たぶん・・・ごめん)とで会場を回ってゲームなどで楽しむ模様と、
私でも観たかった、ザビ家の肖像・・・とか初代の方々のステージです。
楽しみっっ!ほんとだって!!
石田さんの衣装は
ブルー一色のストライプじゃなくって、交互に緑系の縦じま。
インのTシャツ・・・襟がよれっているのは仕様ですか?
ぷぷぷ。
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
次回はロケですって。楽しみ。
今回は無料って事で、短めで逆にまとまっていて聞きやすかったyo。
血液型の話。
B型は血液型本が好きって話でしたが、
そうなのかなぁ~~~????
神谷さんがイベントの時、おっきープレゼンツの仏像シャツを着たそうで・・・・
イベントってあのイベント?
私達の後ろでわ~~~ってなってたイベントのことですか?
最近、科学の力《栄養ドリンク》を借りないと日常生活もままならない感じ
でも栄養とりすぎっす。
まったく石田情報をチェックしてないです。
最近石田さんどう?
今回は無料って事で、短めで逆にまとまっていて聞きやすかったyo。
血液型の話。
B型は血液型本が好きって話でしたが、
そうなのかなぁ~~~????
神谷さんがイベントの時、おっきープレゼンツの仏像シャツを着たそうで・・・・
イベントってあのイベント?
私達の後ろでわ~~~ってなってたイベントのことですか?
最近、科学の力《栄養ドリンク》を借りないと日常生活もままならない感じ
でも栄養とりすぎっす。
まったく石田情報をチェックしてないです。
最近石田さんどう?
ガンダムイベントはやはり徹夜組がいたようです。
ホゲェ~
夜明け前にはすでに千人は並んでいたそうで。
そう思うと、ちらっとでもお顔を拝めたでも良しとしましょうか。
ひと様の感想ではありますが、石田さん参加イベントがいちばん人気だった との事。SEEDはガンダム的にはいまいち、なんて言われてましたが、(他人様の感想ね)人気ではあのメンバーは最強だったようです。
悔しいのはゆーきゃんが最高に格好良かったらしい。
お顔は見れたけど、全身が見たかったなぁ。
パソコン&テレビが見られない日々が続いてます。
あと2~3日ダメみたい。
万が一、パチパチメッセージでお返事がいるような方がいらしたら、ごめんなさいね。
口の横を蚊に刺されました。
アホすぎです。
ホゲェ~
夜明け前にはすでに千人は並んでいたそうで。
そう思うと、ちらっとでもお顔を拝めたでも良しとしましょうか。
ひと様の感想ではありますが、石田さん参加イベントがいちばん人気だった との事。SEEDはガンダム的にはいまいち、なんて言われてましたが、(他人様の感想ね)人気ではあのメンバーは最強だったようです。
悔しいのはゆーきゃんが最高に格好良かったらしい。
お顔は見れたけど、全身が見たかったなぁ。
パソコン&テレビが見られない日々が続いてます。
あと2~3日ダメみたい。
万が一、パチパチメッセージでお返事がいるような方がいらしたら、ごめんなさいね。
口の横を蚊に刺されました。
アホすぎです。
何回目の更新?
でも,思い付いた事を。
わたくし、今年、石田さんイベントデビューでした。史上最高年齢じゃね!って感じで。皆さんのように、フットワーク良くないのに、三回も参加する事が出来ました。
もう一つの趣味もしばらくは、お休みするので、どっちにするか悩まなくてもすみます。毎回かぶってたんだよね。
と言いつつ、石田さんイベント出てくれるかなぁ。
こっちは準備ばんたんなんですが。(笑)
本日23日は地元でもイベントでした。あまり盛況とは言えなかったようです。(笑)みんなガンダムっすか?
私が一緒に参加しなくとも、滞りなく済んだようです。
元パートナー(趣味的)や周りの人々が私の存在を無かった事にしているのがちょっぴりシャクにさわりますが・・・・
まぁしょうがない。
オタク仲間ってそういうもんだよね。
二人で合同でやっているサイトって、いずれは仲たがいして閉鎖している気がします。偏見ですがね。
私が好きだったサイトばかりだった。
でも,思い付いた事を。
わたくし、今年、石田さんイベントデビューでした。史上最高年齢じゃね!って感じで。皆さんのように、フットワーク良くないのに、三回も参加する事が出来ました。
もう一つの趣味もしばらくは、お休みするので、どっちにするか悩まなくてもすみます。毎回かぶってたんだよね。
と言いつつ、石田さんイベント出てくれるかなぁ。
こっちは準備ばんたんなんですが。(笑)
本日23日は地元でもイベントでした。あまり盛況とは言えなかったようです。(笑)みんなガンダムっすか?
私が一緒に参加しなくとも、滞りなく済んだようです。
元パートナー(趣味的)や周りの人々が私の存在を無かった事にしているのがちょっぴりシャクにさわりますが・・・・
まぁしょうがない。
オタク仲間ってそういうもんだよね。
二人で合同でやっているサイトって、いずれは仲たがいして閉鎖している気がします。偏見ですがね。
私が好きだったサイトばかりだった。