×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さよなら「ピノグ」一年間ありがとう!君のことは忘れない・・・・・
鈴村健一君の「ピノグ」が終わってしまった。
どこかでこっそり再開して欲しいけど。
好感の持てる文章でした。
(ちょっぴり意外でした。)
ちなみに櫻井さんの文章も好き。
鈴村健一君の「ピノグ」が終わってしまった。
どこかでこっそり再開して欲しいけど。
好感の持てる文章でした。
(ちょっぴり意外でした。)
ちなみに櫻井さんの文章も好き。
「のだめ 21話」
あれっきりと思っていたけど、出てきましたね。
石田さん。(役名わかんない・・・)
バックは常に紫の薔薇
いいなぁ~どーんとこいだ。原作知らないのだけど、あと4回ぐらいで終わるよね。
まだ出ますか?宮田幸喜さんも出てました。
セイントのお笑いCD(違う?)でよく観られる(聞かれる)ギャグ声。
いい味だしてたよ。
この子が"のだめ"のトラウマの元凶の1人のようです。
「ザ・ロック」
石田さんの吹き替え映画。男前声でしたね。
ちらちらと別人でも聞こえたような・・・・
あれれ?意外とあっさり死んじゃった。
以前見たときも気が付くと、ニコラスが戦闘機に向かって硝煙等(?)を振っているところだったな。
主役二人とも好きな役者なんですけどね。
あれっきりと思っていたけど、出てきましたね。
石田さん。(役名わかんない・・・)
バックは常に紫の薔薇
いいなぁ~どーんとこいだ。原作知らないのだけど、あと4回ぐらいで終わるよね。
まだ出ますか?宮田幸喜さんも出てました。
セイントのお笑いCD(違う?)でよく観られる(聞かれる)ギャグ声。
いい味だしてたよ。
この子が"のだめ"のトラウマの元凶の1人のようです。
「ザ・ロック」
石田さんの吹き替え映画。男前声でしたね。
ちらちらと別人でも聞こえたような・・・・
あれれ?意外とあっさり死んじゃった。
以前見たときも気が付くと、ニコラスが戦闘機に向かって硝煙等(?)を振っているところだったな。
主役二人とも好きな役者なんですけどね。
えっと、我が愛用本屋さんでは見たことない雑誌ないんですけど、
Pick-upVoice vol.2
◎特集 8ページ
「少年陰陽師」
『TVアニメ「少年陰陽師」“孫”感謝祭〜風雅に響く詩を聴け〜』
5月20日に東京厚生年金会館で2回公演で行われたイベントを大特集!!
お~8ページ!!!やった!!!買う!!
しかし、マジで気になったのは、・・・・これ。
◎巻頭大特集 20ページ
「仮面ライダー電王」
関俊彦・てらそままさき・遊佐浩二・鈴村健一
&三木眞一郎
仮面ライダーと声優のコラボレーションで話題を呼んでいる「仮面ライダー電王」を大特集。現在出演中の4人に加え、三木眞一郎さんが登場!
みきしん??
げ、ゲストイマジンだよね? ね?
Pick-upVoice vol.2
◎特集 8ページ
「少年陰陽師」
『TVアニメ「少年陰陽師」“孫”感謝祭〜風雅に響く詩を聴け〜』
5月20日に東京厚生年金会館で2回公演で行われたイベントを大特集!!
お~8ページ!!!やった!!!買う!!
しかし、マジで気になったのは、・・・・これ。
◎巻頭大特集 20ページ
「仮面ライダー電王」
関俊彦・てらそままさき・遊佐浩二・鈴村健一
&三木眞一郎
仮面ライダーと声優のコラボレーションで話題を呼んでいる「仮面ライダー電王」を大特集。現在出演中の4人に加え、三木眞一郎さんが登場!
みきしん??
げ、ゲストイマジンだよね? ね?
観ました。
噂の石田さんの「なでなで」が観られなかったのは残念だったけど。
いや~笑ったよ。マジで。
オープニング
「光陰叙事詩天使譚」放送直前トークコーナー
ライブドラマ①
ライブドラマ②
ゲームコーナー
「聖獣ハート封印」シャフルトークコーナー
ビデオメッセージ(石田彰さん&緑川光さん)
ミニライブコーナー
森川さん
鈴村さん
鳥海さん
森川さん
エンディング
よく考えたら豪華メンバーだよね。
シャッフルトークコーナー、
死ぬほど笑わせて頂きました。
宮田さんに「ネ申」が降りられたようです。
もう、このキャストでやればいいのに。
噂の石田さんの「なでなで」が観られなかったのは残念だったけど。
いや~笑ったよ。マジで。
オープニング
「光陰叙事詩天使譚」放送直前トークコーナー
ライブドラマ①
ライブドラマ②
ゲームコーナー
「聖獣ハート封印」シャフルトークコーナー
ビデオメッセージ(石田彰さん&緑川光さん)
ミニライブコーナー
森川さん
鈴村さん
鳥海さん
森川さん
エンディング
よく考えたら豪華メンバーだよね。
シャッフルトークコーナー、
死ぬほど笑わせて頂きました。
宮田さんに「ネ申」が降りられたようです。
もう、このキャストでやればいいのに。