声日記(毎日何かしら聴いてます) 風の又三郎 忍者ブログ
他人様からの情報で踊らされ、次々と(声優の石田彰氏等)ドラマCD等に貢いでいるが、全く報われない究極の片思い日記。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来てました。




新聞受けに入ってて気が付かなかった・・・

全部まだ聞いてませんが、
皆さん芸達者ばかりで田舎くさい子供達が見事でした。

ちょっと前だったらいわゆる「アニメ声」になりがちなところが心持低め。
役者の実年齢のせい?
耳に触りがよかったです。石田さんの歌も良かった。
でもなんだか寂しそう・・・・
なぜなら・・・・
私の思い込みでしょうか?
宮沢賢治のお話はどうも「後味が悪い」話しが多い・・・と。
「風の又三郎」もなんだか
「都会から来た子」=「得たいの知れない子供」となり、結局その村(世界)には馴染めず去っていくモノ。
というちょっと閉塞的な世界を描いているのではないかと。
モチロン子供のころはそんな深く読んではいなかったけど。
視点が曖昧で誰にもおもいれが持てず、最後まで三郎が得体の知れない子で、ちょっと怖かったと思います。

よくよく読んでみれば、北海道からやって来て、転校を繰り返してきた寂しい子だったんだけど。
まぁ、これからちゃんと聞くので印象は変わるでしょう。

さて、キャストコメント
まぁ、ぱっぴーはおいといて・・・・・

石田さん!!!
「だん・だら・りん」っていいました?

三河弁は
「じゃんだらりん」ですよ。
「~じゃん」
「~だらぁ」
「~りん」

石田さんのお家は名古屋より、
こちら(三河地区)に近いんだから「三河弁じゃないかな?」と思ってました。
生活圏は名古屋だけどね。
一本で名古屋にいける私鉄&地下鉄の合体線が出来たからね。
石田さんが子供の頃(笑)

PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
HOME | 495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485 
いらっしゃいませ・・・・






Powered by NINJA TOOLS
最新記事
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
さきむら
性別:
非公開
自己紹介:
声おたく。
生活破綻の、低額所得者。
最新コメント
[11/03 さきむら]
[11/03 シッポ]
[10/15 さきむら]
[10/15 澪]
[07/10 さきむら]
アクセス解析

忍者ブログ [PR]