×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お~サクサク読めました。
複線がいっぱいで犯人はすぐわかっちゃうんだけど、
19歳の京介と深春のアイアイ傘でのエピソードにはぁはぁしました。
それにしても篠田先生は第一作目から京介のエピソードは考えていたんでしょうか?
ちゃんとつじつまが合ってるよね。(あたりまえか)
やはり、順番に読むべきだった。と痛感。
いくら作者様が「どれから読んでもネタバレはない。」とおっしゃっても。
京介と神代との関係が解った方がすんなり読めるよ。
読んでいて思い出したんだけど、「翡翠」→「原罪」→「未明」「玄い」~
と読み進めていた模様。
といってもちょいちょい抜けいて、「アベマリア」あたりで止まってますね。「綺羅」も読んでない・・・と思う。
京介が出ない「蒼」のシリースも「買って」よんでない。
今更ながらちょっと「いや」なので頑張って順番に読みます。
じゃないと、さすがに、思わせぶりなエピソードに心が折れそうになるっす。
複線がいっぱいで犯人はすぐわかっちゃうんだけど、
19歳の京介と深春のアイアイ傘でのエピソードにはぁはぁしました。
それにしても篠田先生は第一作目から京介のエピソードは考えていたんでしょうか?
ちゃんとつじつまが合ってるよね。(あたりまえか)
やはり、順番に読むべきだった。と痛感。
いくら作者様が「どれから読んでもネタバレはない。」とおっしゃっても。
京介と神代との関係が解った方がすんなり読めるよ。
読んでいて思い出したんだけど、「翡翠」→「原罪」→「未明」「玄い」~
と読み進めていた模様。
といってもちょいちょい抜けいて、「アベマリア」あたりで止まってますね。「綺羅」も読んでない・・・と思う。
京介が出ない「蒼」のシリースも「買って」よんでない。
今更ながらちょっと「いや」なので頑張って順番に読みます。
じゃないと、さすがに、思わせぶりなエピソードに心が折れそうになるっす。
PR
この記事にコメントする